頑張れ子育て! (サポートクラブ・まちの子育て広場)



1.市庭ファミリーサポートクラブ

育児の援助を受けたい人と育児の援助を行いたい人で相互に助け合う会です。
安心して子供を預けることができるような、お互いに助け合える環境づくり
を目的にしています。

仕事の残業や急用ができたとき、病気になったり病院や美容院へ行くとき、
だんなさまとデートするときなど…ちょっと利用したいときに便利です。
ぜひ会員になってみませんか。

〜相互援助活動の内容〜
  1. 保育施設の開始時まで子供を預かること。
  2. 保育施設の保育終了後、子供を預かること。
  3. 保育施設までの送迎を行うこと。
  4. 子供が軽度の病気の場合など、臨時的・突発的に終日 子供を預かること。
  5. そのほか、会員の仕事と育児の両立のために必要な援助。


● 昼間    : 1時間あたり  900円
● 早朝・夜間 : 1時間あたり 1,000円
● 土日祝   : 1時間あたり 1,000円
● 病児保育 : 1時間あたり 1,000円
複数の子供を預ける場合は2人目から半額。

原則として援助提供者の家庭において行う。
ただし、子供が病気の場合はこの限りではない。
援助活動は、早朝・夜間にわたることもあるが、原則として宿泊は行わない。

交通費は援助依頼者が実費を支払う。
食事(ミルク)・おやつを援助提供者にお願いするときは
 ◇ おやつ代100円
 ◇ 食事代300円
アレルギーなど特殊な食事は持参する。


お問い合わせは
TEL  0798-32-4103 (サンプニ ヨイオサン)





2.サロン(まちの子育て広場)

どなたでも、いつでも来ていただけるように、フリーサロンという形でお部屋を開放します。
お母さんたちのとのおしゃべりなどで、日頃の育児の不安やストレスを発散させに来てください。
15分程度の質問時間も設けております。お待ちしています。


日時 : 毎週月曜日・木曜日 10時〜16時
場所 : ツルマタニティクリニック 1階
注意 : 予約なしでOKです。
     お産がある時等はサロンをしておりませんので、電話で確認してください。
     昼食持ち込みOKです。ゴミは各自でお持ち帰りください。



生後8ヶ月までのお子さまの発育を促すベビーオイルマッサージ

生後9ヶ月以降のお子さまの発育を促す遊び&運動(ストレッチ体操)




兵庫県子育て支援事業の協力として、場を開放しています。




home back next